ならばネット関西支部運転会2005年8月
2005年8月14・15日、兵庫県内の某体育館にてならばネット関西支部の運転会が開催されました。
前回からたった1ヶ月程の間をおいての開催でした。
今回も八尾っちは一部参加してきましたので報告します。
|  最初に見たのが阪急の旧型車。形式わかりません・・・ |  今回初めて持って行ったM250系SRC。 | 
|  SRCの隣はC59。時代ごちゃまぜです。 |  223-1000新快速は2Mでも快調♪ | 
|  223-1000新快速のテール側。なぜか片方暗い・・・ |  つられて東海の新快速313系も出区してきました。 | 
|  今度は新快速のライバル?阪急9300系が。 |  ホームに停車する姿も凛々しい。 | 
|  6300系と9300系の特急同士の並び。 |  OTS系と6300系の並びもありました。模型ならでは。 | 
|  EF58も旧客を引っ張っていました。 |  583系原色。流し撮り風になりましたが・・・ | 
|  583系きたぐに。旧色もなかなかよいですな。 |  683系サンダーバード。ライト電球色にしてみました。 | 
|  暗闇で光らせるとこんな感じ。 |  反対側には681スノラビが。こんな編成本当にあるらしいです・・・。 |